年の瀬・新年
2008 / 01 / 22 ( Tue ) いつの話だと言われそうですが、くるりんより新年のご挨拶。
あけましておめでとうございます~。今年もボクをよろしくね!…ぐにゅっと鼻。 ![]() 今年の元旦の朝、関東は冷え込みましたね。散歩に出たら、霜で一面真っ白でした。 ちょっと不思議そうに眺めるくるりんです。 ![]() ねぇねぇ、なんでこんなになってるの?全部白くて冷たいよ? ![]() でも、帰ってくると、ガラス越しの陽射しで家の中はあったかです。 あ~、一遊びした後のうたた寝は最高だな~。これも初春のめでたさかな。 冒頭の鼻もこの時の写真なのでした。 ![]() おまけに、暮れの散歩シーンもつけときましょう。 ![]() ![]() いつもの森で、落ち葉を踏み散らかす。 この写真と比べると、年が明けて、一気に陽射しが明るくなった気がしませんか? 今が一番寒いけど、「光の春」の2月はもうすぐなんですね。これからの散歩がますます楽しみなくるりんでした。 ではでは、また次回~。 スポンサーサイト
|
鳥見でお散歩
2008 / 01 / 17 ( Thu ) なんと4ヶ月ぶりの更新です。
もう年が明けて半月経っちゃいましたが、まずは昨年の写真から。 去年11/24、渡良瀬遊水池に出かけました。くる父はハイイロチュウヒ(鷹の仲間)が、くるりんは走り回るのがお目当て。くる母は特にお目当てないけど…取り敢えずくるりんのお付き役? お弁当を持って昼過ぎに到着。腹ごしらえの場所探しです。くるりん早くも大はしゃぎ。 ![]() はしゃぎすぎです(笑)。 ![]() どこまで行くんじゃー。 この日の昼間は11月末と思えないぽかぽか陽気。写真でも陽射しが明るいですね。しっかり防寒して行ったのに拍子抜けです。この季節に渡良瀬がこんなにあったかくていいはずないんですが。 ![]() お弁当を食べて、早速鳥撮影のロケハン…の前に、くるりんはもうちょっと走りたい。 仕方なくくる母がつきあいます。こうして見ると、くるりん保護色ですね~(笑)。 ![]() ひとしきり走ってからロケハンしたのですが、と言っても、ロケハン中もくるりん(+くる母)は走ってるのですが、どうやら方向が違うようです。え゛ぇぇぇ~~~!! 何せ広い遊水池、ハイイロチュウヒがどこにでも出没するわけではありません。かなりピンポイントでその場所に行かなければ見られないし撮影もできないのです。 正しい撮影ポイントから何kmも離れてしまったようなので(オイ)、くる父が車を取りに行きました。くるりんとくる母は待つしかありません。 ![]() とーちゃんどこ行っちゃったの~? ![]() まだ~?ボク退屈だよ~。つまんないよ~。 「ここで待ってようね」と言われて、土手のニオイを嗅ぐしかできないくるりんです。 ![]() やっと車が到着、移動後撮影した、これがハイイロチュウヒだ!確かに灰色ですね。 ![]() 実はくるりん、この時は撮影現場にいません。 くる父含め、日没頃ねぐらに帰ってくるハイイロチュウヒを狙う鳥撮り人が大勢いて、くるりんが走り回ると鳥が逃げる、と嫌われるので、くる母と遠くまで散歩に行ってます。遠かった…疲れたぜ。 たっぷり散歩したくるりんが戻った頃には、すっかり日も暮れ、こんなきれいな月が。 この日は満月でした。 ![]() よく遊んだねーくるりん。広くて楽しい所だったね。また行こうね。 というわけで、また次回~。 |
| ホーム |
|