fc2ブログ
GWと言えばバーベキュー
2007 / 05 / 18 ( Fri )
1月はお正月、2月は節分、3月はひな祭り。
などと同じくらい定着してしまった、ゴールデンウィークにはバーベキュー。
くるりんはこのGWも2度バーベキューに行きました。今回はその2度目、妹一家+妹ダンナ妹一家とのバーベキューです。場所は小金井公園、すばらしい好天!人出も犬出もすごかったですが、そんなこと気にならないくらいの気持ちいいお天気でした。

食材か飲み物を探しているところ。くるりん、ちょっとどいてね~。
kuru070504_002.jpg


食べに集中していた間、写真はなくて(笑)、既にかなりお腹一杯になった状態の写真に移ります。しかし、なおしつこく何か焼こうとしているのはくる母。多分、炭の中に入れた焼き芋をいじってるんです。食い意地張ってます。
kuru070504_008.jpg


ひかりちゃんとはるなちゃんは食べるのもそこそこに、ボール投げだの一輪車だの竹馬だの、遊びに夢中。汗みずくになって帰ってきました。大量に水分補給しないと!
スポーツドリンクを注いであげているのはあかねちゃん。お姉さんになりました。そりゃもう高校生ですからね。
kuru070504_006.jpg

kuru070504_005.jpg


子どもたちが遊んでいる間、大人たちとくるりんは食べるだけ食べてまったりしてました。何かこう、いかにもけだるい空気が漂ってますな(笑)。こうちゃんはもうぐっすりです。
kuru070504_007.jpg

kuru070504_004.jpg


上の写真でもくるりんは足にリードがからんでますね(笑)。
実はくるりん、バーベキューが好きかと言うと、ちょっと微妙。おいしいものをいろいろもらえるのは嬉しいんだけど、つながれるのに慣れてないし、よく知らない所で知らない犬に会うのも苦手です。
そんなわけで、ちょっぴりストレスがたまってしまうので、帰る前に腹ごなしも兼ねて思いっきりお散歩しました。何ヘクタールもある広い公園の草地や芝生を走り回ってから家路につくと、帰りの車中はもう夢の中。満足満足、というわけで、差し引きやっぱりバーベキューが楽しかったくるりんなのでした。
ではまた~。
スポンサーサイト



01 : 38 : 32 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ひな祭り
2007 / 05 / 07 ( Mon )
またしてもご無沙汰になってしまいました。
前の更新から2ヶ月半(汗)、くるりんは元気です。
この間のイベントとしてはひな祭りとバーベキュー。まずはひな祭りからご紹介しましょう。あんまりくるりんには関係ないけど…

くる家にはおひな様が3セットあります。
1つはスタンダードにくる母が初節句にもらったもの。元はガラスケースに入っていたおひな様ですが、今では玄関に小さな段を作ってそこに飾ることにしています。小さなガラスケースに押し込めるよりは多少見栄えがいい?
kuru070321_002.jpg


2つ目はくる母が大人に、いやオバハンになってから(^o^;)、仕事絡みでもらった立雛。頂き物なのでお値段は解りませんが、作家もので自分じゃまず買えないと思われる。とても上品なお顔です。
kuru070321c_002.jpg


3つ目の写真はありませんが、1つ2cm足らずの豆雛です。お内裏様とおひな様、三人官女の5人セット。チビだけど何ともほのぼのと愛らしいおひな様なんです。

さて、こんなおひな様たちに全員集合してもらい、近所に住んでいるくる祖母(なのか?くる父のお母さん)も呼んで、3/3にひな祭りをしました。
この日のメニューは、ちらし寿司・蛤のお吸い物・青菜の芥子和え・お刺身サラダ、それにくる祖母が茶碗蒸しを作ってきてくれました。くるりんにはウケないメニューですが、仕方ありませんね。そもそもくるりんのひな祭りじゃないし!
で、ちらし寿司の証拠写真。ちょっと写真の色が悪いですが、なかなか上手にできたんですよ~。
kuru070321c_005.jpg


こんなささやかなひな祭りでした。
…というだけではくるりんの出番がないので、最近のお散歩写真から。いつものお散歩コースで出会った、子どもビーグルちゃんです。とっても元気で、くるりんの腰が引けてます(笑)。春はやっぱり子犬が増えますね。
kuru070321c_006.jpg


ではまた、早春のくるりんでした。
02 : 49 : 25 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム |